

- Q1. 先生は矯正したことがありますか?
- A1. あります。ほとんどの矯正装置は試したことがあります。実際使用した装置はアユース矯正歯科でおすすめしている装置になります。
- Q2. 矯正って痛いですか?
- A2. 最近の装置はすばらしく精密で、痛みを軽減できるように日々進化していますので、あまり問題ないと思います。しかし痛みは人によって感じ方がちがいますので、痛みを感じやすい方は痛み止めを処方しています。
- Q3. 矯正って高いですか?
- A3. 歯1本はどれくらいの価値があるとおもいますか?人間の歯は上下顎で平均28本。歯1本を3万円の価値として計算すると
28本×3万円=84万円
- Q4. 矯正は何年かかりますか?
- A4. 歯並びは長年の年月をかけて形成されるものです、それを2~3カ月で治すことは難しいです。かみ合わせの個人差や骨の硬さの個人差等を考えても
非抜歯治療 平均約1~2年
抜歯治療 平均約2年から3年
と考えていただければいいのではないでしょうか?
- Q5. 矯正は銀色の装置ですか?
- A5. 最近はアグリーベティちゃんみたいな銀の装置を好む方とセラミックの目立ちにくい装置を好む方と半々です。銀色の装置だからといって目立つわけではありません。歯の色に近いセラミックの装置もご用意しております。
- Q6. 矯正中は食べ物の制限があるって聞いたのですが、ダイエットになりますか?
- A6. 矯正中は食べやすいもの食べにくいものはありますが、制限はしていません。ダイエットになるかどうかはわかりません。
食べやすい食品 豆腐、刺身
食べにくい食品 牛タン、フランスパン、ネギ
矯正装置が外れやすい食品 氷、ピーナッツ、せんべい、ハイチュー、あめだま
- Q7. 矯正って高そうで相談に行くのも勇気がいりませんか?
- A7. ご相談はお気軽にどうぞ、しかし予約制なので、事前にお電話にてご予約お願いいたします。
- Q8. 矯正中の歯ブラシに自信がないのですが。
- A8. 矯正中はなにかと歯ブラシしにくいし、歯ブラシも頻繁に交換する必要があります。矯正中に正しい歯磨き習慣を身につけると共に磨けていない個所は御指摘いたします。